- いくとぴあ食花HOME
- お知らせ一覧
- 食育・花育センター
- 【食育・花育センター】2019年10月の教室・講座・展示会
【食育・花育センター】2019年10月の教室・講座・展示会
2019年8月31日
料理教室について
【申込方法】
電話またはメールにて申し込み
食育講座受付専用電話:025-282-4189
メールの送付先 : shokuikukouza@ikutopia.com
食育花育センターにて直接抽選申し込みも可能(エントランス左口の専用ポストに投函ください)
記入する内容 : 講座名、郵便番号、住所、氏名、フリガナ、電話番号、年齢
※親子・キッズ教室につきましてはお子様の氏名と年齢も明記ください。
※1日に、2回(午前・午後)開催の講座もございますのでご注意下さい。
ご希望の方は時間の明記もよろしくお願いいたします。
【申込受付期間】
9月1日(日)~9月25日(水)※休館日は除く
受付時間:9:00~17:00
【特記事項】
当選者にのみ9月30日(月)までに案内文を送付
2人(組)まで申し込み可
定員に達しない場合中止となる場合があります。
※スマートフォンからご覧のお客様は右に画面をスライドしてください。
※チラシでご覧になりたい方は◆こちらから◆
【食育】10月 料理教室
月日 | 曜日 | 時間 | 教室名 | 内容 | メニュー | 講師名 | 対象 | 定員 | 参加費 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10/3 | 木 | 10:30~14:00 | シェフに習う本格フレンチ | お店の味を家庭でも。シェフ直伝のレシピ教えちゃいます。 | 鶏手羽元とキノコのフリカッセ、ローストビーフのサラダ仕立て、コールスロー | 富樫一仁 | 一般 | 32人 | 1,500 円 |
10/5 | 土 | 10:30~14:00 | 米粉のニョッキに挑戦! | 親子で米粉を使ったかぼちゃニョッキ、ほか3品を作ります。 | かぼちゃのニョッキ、肉団子とキノコのクリームソース、キャラメルバナナマフィン、かぼちゃとにんじんのココナッツミルクスープ | 熊谷れい子 | 小学生の親子 | 16組 | 2,500 円 ※追加:こども1人につき1,000円 |
10/10 | 木 | 10:30~14:00 | 糖質とエクササイズ | ダンスと食事で元気に過ごすための健康づくりを学びます。 | ダンスエクササイズ(運動)、鶏スープご飯、チーズおあげのカリカリ揚げ、きのこサラダ、ごまみそじゃがいもだんご、砂糖なし!?フルーツソース&ヨーグルト | 家合淳子 | 一般 | 28人 | 2,000 円 |
10/20 | 日 | 10:30~13:00 | キッズキッチンの「秋の一汁二菜」 | 子どもたちが料理に挑戦します。スタッフが丁寧に教えます。 | 新米ごはん、豆腐となめこのお味噌汁、鮭の塩焼き、きのこのサッと煮 | キッズキッチンコミュニティ新潟 | 3~4歳 | 8人 | 2,000円 |
10/24 | 木 | 10:30~14:00 | 新米と秋野菜のおかず8品もりあわせ | 旬な秋野菜で作るご飯の供をなんと「8品」盛り沢山教室です。 | 新之助(新米)、マーケットの旬野菜でごはんが進むおか木 ず・漬けもの等 | 石田恭子 | 一般 | 32人 | 1,400円 |
10/31 | 木 | 10:30~14:00 | 鮭を一本おろす! | おろした鮭をまるごと1本使った料理を習います。 | 焼き漬け、鮭の旨煮、がら汁、イクラしょうゆ漬け | 砂山和子 | 一般 | 40人 | 2,000円 |
園芸講座について
【申込方法】
9月25日(水)必着で、メールまたはハガキ、FAXにて申し込み
食育花育センターにて直接抽選申し込みも可能(エントランス左口の専用ポストに投函ください)
記入する内容 : 講座名、郵便番号、住所、氏名、電話番号
メールの送付先 : hanaikukouza@ikutopia.com
FAXでのお申込み:025-282-4987
おハガキでのお申込み:〒950-0933 中央区清五郎401 食育・花育センター
【特記事項】
ご応募一件につき1人
応募多数の場合抽選
当選者のみ9月30日(月)までに案内文を発送

写真は10/13(日)の「生花のハロウィンアレンジ」の見本写真です
※ スマートフォンからご覧のお客様は右に画面をスライドしてください。
※9月開催分はお申込み受付を終了いたしました。現在募集中のものは10月開催分です。
【花育】10月 園芸講座
月日 | 曜日 | 時間 | 講座名 | 講師名 | 定員 | 参加費 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10/7 | 月 | 10:30 ~ 11:40 | 野菜作り講座(初級編)~イチゴ・タマネギ~ | 重泉篤史(ベジ畑) | 50人 | 無料 | 野菜作り初心者さん向け講座です。これから始めてみたい方もお気軽にお申し込みください! |
10/12 | 土 | 11:00 ~ 12:30 | にいがた緑花マイスター講座【基礎】~春咲き球根(植え付けと増殖)/シュウメイギク~ | 矢澤秀成(園芸研究家) | 50人 | 1,000 円 | 矢澤先生書き下ろしのミニテキストが付きます。 |
10/12 | 土 | 14:00 ~ 15:30 | にいがた緑花マイスター講座【応用】~原種チューリップとムスカリを楽しむ~ | 矢澤秀成(園芸研究家) | 25人 | 2,000 円 | 原種チューリップとムスカリの球根を植える実技を行います。 |
10/13 | 日 | 13:30 ~ 15:00 | 生花のハロウィンアレンジ | 市川往世(ハートインローズ) | 20人 | 2,500 円 | リクエストが多かった生花のアレンジ講座です!今回はハロウィンアレンジで♪ |
10/15 | 火 | ①10:30~12:00 ②13:30~15:00 | 樹木医が教える秋の庭木管理講座 | 大橋忠弘(樹木医) | 各回30人 | 無料 | 天候によりますが課外での実演も行います。 ※①と②の内容は同じです。①か②の時間を選んでお申込みください。 |
10/17 | 木 | 10:30 ~ 11:40 | イチゴのプランター栽培講座 | 重泉篤史(ベジ畑) | 20人 | 2,500 円 | プランターを使ってイチゴ苗の植え付けを行います。 ※プランターを持って帰れる方に限らせて頂きます。 |
10/25 | 金 | 13:30 ~ 15:00 | 秋の寄せ植え講座 | 中野繁子(グリーンランドエデン) | 20人 | 2,000 円 | 春も大好評だった中野先生の寄せ植え講座です! |
展示会について
※スマートフォンからご覧のお客様は右に画面をスライドしてください。
2019年度4月以降の展示会の予定はこちら
【花育】10月 展示会
開催日 | 曜日 | 時間 | 名称 |
---|---|---|---|
10/12~13 | 土日 | 9:00~16:00 | 秋の長生蘭展 |
10/19~20 | 土日 | 9:00~16:00 | 彩りの富貴蘭展 |
10/19~20 | 土日 | 9:00~16:00 | 第38回 秋の盆栽展 |