最後の「うつろう-NIIGATA2」を開催しました!
2014年12月17日
こども創造センターでは、12月14日(日)に、作家の小原典子さんが考案されたワークショップ「うつろう-NIIGATA2」の2回目の追加開催をしました。いよいよ来月1月からの展示に向けて、最後のワークショップです。※11月22日(土)の際のワークショップ記事もアップしていますので、よかったらお読みください。
今までの流れと同様、作品の一つは展示用の輪っか状のものを、もう一つはお持ち帰り用に自由に制作します。「川」をテーマに、自由にモチーフを描くのですが、皆さんB4サイズの画面いっぱいに書いてくれました!
保護者の方が一緒になってやってくださることで、小さなお子さんも一緒に作品づくりを楽しむことができましたよ。オーブンで焼き終わったら、暗闇で光る魔法の粉、「蓄光顔料」で色つけです。ボトルに入っている状態では何色に光るかわからないので、ボトルに貼ってあるカラーテープを目安にして、筆で色を塗っていきます。
展示会場にもなる「光と音のホール」に移動し、いよいよ鑑賞タイム。まずはブラックライトで光をいっぱい溜めます。左下のお子さんは、なんとクワガタとサソリを作りました!何千個もの作品の中でも、一際目立つことでしょう。右下は、ブラックライトも消して完全な暗闇の中で光っている作品の様子です。水色と黄色のハーモニーがとってもキレイですね。
この日は午後のみの開催となり、作品18点を展示用に置いていっていただきました。川の中のいきものを作った方々が多いですね。右下は、11月22日(土)のワークショップの際の作品です。午前、午後の2回開催しましたので、31点もの作品ができました。人、船、くじら、太陽、海の絵など、個性的な作品が目立ちますね。8月のワークショップからたくさんの作品が集まりました。ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございます!
展示準備も、水面下で着々と進んでいます。1月4日(日)より、光と音のホールにて小原典子さんがたの公開展示作業も始まります。1月11日(日)、12日(月祝)、24日(土)、25日(日)の4日間は、舞踊家の松崎友紀さんのダンスパフォーマンス(音楽:田口雅之さん、美術・演出:小原典子さん)もあります!ぜひぜひ、こども創造センターにお越し下さいませ~!
ブログカテゴリ
月別カレンダー
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月