こども創造センター あそびのひろばって、こんなところ③~きのぼりアスレチック
2015年5月10日
ゴールデンウィークのこども創造センターあそびのひろばでは、こんなサプライズがありました。
1つ目は…
あれ?がたん・ごとん・がたん・ごとん♪
3階入り口から線路が続いています。どこまで続くのかな??
2つ目は…
「おりがみ先生大集合!!」
2階や3階で折り紙や新聞紙でかぶとやコップ…たくさんのお友達が色々なものを作ってくれました。
今回は、ゴールデンウィーク中も大人気!たくさんのお友達が挑戦してくれていた、「きのぼりアスレチック」を紹介します。
「きのぼりアスレチック」の入口は3階にあります。
スタート!!
「きのぼりアスレチック」の裏側は…「クライミングウォール」になっています。
※クライミングウォールは原則的に土日祝日・6才以上・保護者同伴で参加して頂けます。
詳しくは、こども創造センターホームページをご覧ください。
いくとぴあ食花ホームページ
(上記リンクより、施設マップ 3F ⑧をクリックして下さい)
アスレチックの中はこんな様子です。
中は少し狭いので、頭などぶつからないように気を付けて下さい。
あっという間に3階から4階へ移動できます。
階段と「きのぼりアスレチック」とどっちが早いかな???
階段も「きのぼりアスレチック」も登るときは、急がないでゆっくり登って下さいね。
【注意!!】
「きのぼりアスレチック」は一方通行になっています。
3階入り口から登ったら、4階出口がゴールです。4階から「きのぼりアスレチック」を使って下がらないようにお願いいたします。
こども創造センター あそびのひろばでは、体を動かして思いっきり遊べる遊具がたくさんあります。
各遊具の<おやくそく>を守り、みんなで楽しく遊びましょう!!
ブログカテゴリ
月別カレンダー
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月